ブロギングなう

毎日ブログを書けば文章力が上がるのかを検証中

【ナニコレ動画】これがオランダ流だ!一般人が花火を打ち上げまくるオランダのお正月・・・日本の花火とは一味違う

花火と言えば、夏が定番!ですが、海外では年末年始に花火を打ち上げるところが多いです。 

2015年~2016年のオランダ旅行では、オランダの年越し花火を見ることができました。「日本で花火見慣れてるし・・・」とあまり興味を持っていなかったのですが、実際に見てみて分かった日本の花火とは異なる楽しさを3つ紹介します。

 

大きな違いは3つ

  • 花火を打ち上げるのは、一般人

日本で一般人の花火と言えば「手持ち花火」が定番ですが、オランダ人はもっと張り切っています。

f:id:ujin11:20170811213050p:plain

 

普段は平和に生活しているその辺のオッサンたちが、「打ち上げ花火」を上げるのです・・・

f:id:ujin11:20170811213227p:plain

 

 

「ケチ」 で有名なオランダ人が自腹を切ってまで、この花火大会に向けて花火を購入するところからも半端ないやる気を感じます。

 

  • 国中が花火大会の会場

上記のニュースから察した人もいるかもしれませんが、文字通り「そこら中」で花火が打ち上げられています。

 

こちらは私が実際に撮影した映像です。花火にビビっていたので部屋の中から眺めていました。

 

臨場感が伝わるのはこっちですね。

ここは戦場ですか。ー いいえ、市街です。

少し古いですが、2013年のニュースによると700名以上が負傷、そのうち目が不自由になった人が23名だとか。(情報元:No. 64: Dutch New Year’s madness – Stuff Dutch People Like)毎年の様に負傷者を出しながらも、こんな花火大会を続けているなんて。オランダよ、なんて恐ろしい国なんだ。

アムステルダムなどの都市部では「会場」が設けられており、「通常の花火大会」を楽しむことができます。

 

  • カオスを体感できる

ここまで来たらお分かりだと思いますが、オランダの年越し花火に風情なんてちんけなものはありません。日本の花火大会とは、次元が異なる大迫力。12時の年越しのクライマックスに向けて夜10時ぐらいから花火の音が聞こえます。実に数時間、そこら中で花火が打ち上げられており、カオスを体感できます。

 

日本の花火大会とは異なる、オランダの年越し花火大会の特徴3つをお伝えしました。

私は遠く安全な場所から眺めていたので、本当に素敵な時間を過ごすことができました。そこら中で花火が打ち上げられている様子から夢の世界にいる気分になれるのです。(近くで見れば激しいですが)

毎年の様に負傷者が出ているイベントなので、どこで見物するかはきちんと考えることをお勧めします。

 

(221/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中

【オランダ・ロッテルダム】ヘンテコな建物の元祖!「キューブハウス」ってこんなトコロ!

訪問日:2016年1月4日(月)

ロッテルダムで有名は「キューブハウス」についてまとめました。

 

 

ロッテルダムの街並み 

キューブハウスに向かう途中、気づくことがあります。

アムステルダムユトレヒトマーストリヒトといった他のオランダの街と雰囲気が全然違う!

f:id:ujin11:20170810220615j:plain

高層ビル!

 

f:id:ujin11:20170810220624j:plain

こっちにも近代的な建物

 

f:id:ujin11:20170810220635j:plain

ロッテルダムは、他の街に比べて「近代的な建物」が多いのです。 

 

f:id:ujin11:20170810220610j:plain

これはオランダ各地で見られる「レインボー横断歩道」

LGBT(レズ、ゲイ、バイセクシャルトランスセクシャル)に優しい国だからこそですね。

 

そんなことを思いながら歩いていたら右奥に「キューブハウス」が見えてきました。

f:id:ujin11:20170810220630j:plain

 

いざ「キューブハウス」へ!

f:id:ujin11:20170810221606j:plain

入場料は€3

 

f:id:ujin11:20170810222856j:plain

キューブハウスの中から見たキューブハウス。

実際に人が住んでいるというので更に驚いた。

 

f:id:ujin11:20170810222948j:plain

屋根はこんな感じ

 

中は急な階段があったり

f:id:ujin11:20170810223022j:plain

 

f:id:ujin11:20170810223130j:plain

建物の中は外から見た通り、壁が斜めになっており、落ち着かない。

  

f:id:ujin11:20170810223216j:plain

一番上の階は屋根裏部屋のようで、これもやはり落ち着かない。

キュービックハウスは落ち着かない家であることが分かった。

 

他、キューブハウスに全く関係のない「スターウォーズ」や「ロードオブザリング」のフィギュアなども飾られており「知らない人の家」を勝手に見て回っている感じも面白かったです。

 

まとめ:キューブハウスは行く価値あり?

価値はあります!

地球の歩き方』で「キューブハウス」を初めて知った時は、この建物が有名な理由が理解できませんでした。

 

「イビツな形をしているだけじゃん」

 

しかし、実際に見てみると「本当に作ってしまうのか」という実行力に驚いたし、「複雑な構造であるが故に高度な技術が必要なのかな?」と思った。

やはり「実物」のインパクトは侮れない。

 

「近代的な建物の多いロッテルダムらしさ」を感じられるキューブハウスはおススメです!

 

直ぐ近くにはマーケットホールがあります。

 

(220/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中

【遅刻はクソ】「遅刻が許せない人」は実は損をしている。遅刻を許して、時間を有効にする方法。

約束の時間に遅れてくる人、本当に許せない!
時間を守った人が遅刻に腹を立てるのは当たり前です。
私も以前は5分遅刻されてひどく怒ったことがあります。
 
しかし、遅刻で怒ることは実は勿体無い。
 
この記事では、遅刻を許せない人に向けて遅刻を許して時間を有効に使う方法をお伝えします
 

遅刻を許せない理由 

そもそも遅刻を許せないのは何故なのか。簡単にまとめました。

 

  • 遅刻の理由に納得できない
遅刻の理由によっては許せますが・・・
 
 「電車に乗り遅れたの~」 >早く電車に乗れよ!
「家出るのが遅くなっちゃって・・・」   >早く家出ろよ!
 
とんちんかんな言い訳ほど、腹が立つ!
 
  • 時間が無駄になる
遅刻によって相手が遅れれば遅れるほど、無駄な時間を過ごしている気分になります。5分、10分がとても勿体ない。
場合によっては、予約していたレストランや劇・映画の時間に間に合わないため、全ての予定が狂ってしまうこともあります。
 
30分の遅刻なんてありえない!1時間なんてもってのほか。
 
  • 大切にされていないと感じる
時間を守る人は、努力をしています。
シャワーを浴びる時間、服を着替える時間、駅までの道のり、電車の時間などを計算し、相手の約束に遅れないために時間の逆算をしています。
 
「努力」したにも関わらず、相手の努力を感じられなかった時に「蔑ろにされた」「甘く見られた」という嫌な気分に陥ります。
  

遅刻に怒るのは当たり前?

遅刻した理由に納得ができない、時間が無駄になる、蔑ろにされた気がする。
こうして見てみると、遅刻に怒ることは最もらしく見えます。しかし、怒りを感じることは良いことなのでしょうか。
 
少し冷静になって考えてみましょう。
 

「怒る」と損する理由

 怒ることは当然の様に見えますが、怒ることで「嫌な気分」を味わったり、嫌な気分のせいで時間を無駄にしたり。悪いことばかりです。
 
「だから遅刻する人が許せない!」という声が聞こえてきますが、ちょっと待ってください。「遅刻された」という事実は変えられませんが、遅刻に対してどういう感情を抱くかは選択できます
 
「選択できないこと(遅刻されたという事実)と「選択できること(遅刻をどう感じるのか)」を分けて考えることがポイント。
 
 
「遅刻」が決定した時点で、「遅刻をどう感じるのか」に関して2つの選択肢が与えられています。
  1. 怒って気分を悪くする
  2. 事実として受け流す
 
わざわざ「怒る」を選択する人がいるでしょうか。
どちらを選ぶべきかは一目瞭然です。
 

自分のために遅刻は許すべき

怒ってしまった場合は嫌な気分に陥りますが、事実として受け流せば相手が遅れてくる10分やら30分(場合によっては1時間!?)を有効に使うことができます。
 
ブロガーであればブログネタを考える時間にあてれば良いですし、読んでいる本の続きを読むことも良いですね。スマホがあれば大抵のことができるので、仕事のメールを処理したり、好きなスマホゲームに没頭することもできます。
 
発想を変えるだけで、「相手に遅刻されて5分無駄になった」のではなく、「相手が遅れるので、5分の自由時間ができた」と捉えて気分を損ねる必要が無くなります。
 

まとめ

「絶対に遅れてはいけない場面」があります。
しかし「遅刻」という事実はどんなに怒っても変えられるものではありません。事実をどう捉えるのかは私たちに委ねられているのです。
 
頻繁に遅刻をしてくる人がいてその人を許せないとしたら、遅刻を責め続けるのではなく、その人との付き合い方を考えるべきです。 
 
遅刻にはカーッとなって怒っていた皆さん、今後も怒るかどうかは皆さん次第です。
どうせなら時間は有効に使いたい。
私としては事実として受け流すことを選びますし、許せないような相手であれば縁を切ることを検討します。
 
この記事をきっかけに、少しでも快適に過ごせる人が増えたら嬉しいです。
 

(219/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中

【ただの精神論】ダイエットに効く。何か食べたい衝動を抑えるイメージ法。

今回はダイエットに役立つ精神論!

「ついつい食べたい」を防ぐ簡単な方法をお届けします。

 

私たちは「食べたい!」という衝動に負けがちです。

 

 

 

ダイエッターの天敵は飯テロ!

 

 

ダイエット中に3食美味しく食べることは問題ないですが、過食や間食、夜食は避けたいところです。

しかし、我慢は禁物。ある瞬間に色んなものが食べたくなって、リバウンドの原因にもなります。

 

我慢すればするほどその食べ物が欲しくなってしまうのは脳の働きのせいということが最近の研究で明らかになった。

引用元:我慢すればするほどダイエットは失敗しやすい

 

我慢&ご褒美を上手く使い分けて、我慢を継続させることも大切ですが、もう一つ方法があります。

 

それは、食べ物を見た時に「全然食べたくない」と自分に思わせることです。

 

「食べたい」という衝動に襲われた瞬間に、「食べたくない」と思うシーンを具体的にイメージすることで一気に食欲が失せます

 

例えば私の場合、こんなことをイメージして「食べたい」を消滅

 

  • 翌朝、体重を測って食べたことを後悔する自分の姿
オムロン 体重・体組成計 カラダスキャン ホワイト HBF-214-W

オムロン 体重・体組成計 カラダスキャン ホワイト HBF-214-W

 

 

  • 手に持っているお惣菜から出てくるギトギト油
天ぷらの全仕事: 「てんぷら近藤」の技と味

天ぷらの全仕事: 「てんぷら近藤」の技と味

 

 

  • 添加物だらけのインスタントラーメンが何時間も消化されずに胃に残っている写真
マルちゃん正麺醤油味 5P×6個

マルちゃん正麺醤油味 5P×6個

 

 

 

  • 炭酸飲料に入っている角砂糖の数
アサヒ飲料 三ツ矢サイダー 缶 250ml×30本

アサヒ飲料 三ツ矢サイダー 缶 250ml×30本

 

 

 

私にとって特に「ギトギト油」と「消化されない麺」が効果抜群で一気に食欲が失せます。こんなもの体に入れたくないという気持ちが湧き上がってくるのです。

 

ゾッとするようなものを思い浮かべるのも手です。

 

「何をイメージすれば食欲が失せるのか」は人それぞれなので、「食べたい衝動を抑えたい」という方は、何を思い浮かべた時に食欲を無くしているのかということを把握し、「ダイエット中だから間食や夜食はどうしても避けたい」という時に是非試してみてください。

 

 

ビバ!ダイエット!

 

(218/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中

 

 

 

 

 

【笑顔の威力】この1週間で体験した笑顔パワー。少しの意識で幸福になれる!

みなさんは普段、どんな表情をしていることが多いですか。

 

無表情で生きていても特に問題ない!と思っていた私ですが、笑顔でいることを決意した3つのエピソードを紹介します。

 

「笑顔の効果」3選

笑顔は魅力を倍増させる

先月、とても美人な人に会いました。

しかし、ルックスよりも目を引いたのは笑顔でした。

 

いつでも朗らかに笑っている。運動して疲れている時も笑顔だったんです。 

綺麗な人は良く見かけますが、笑顔であることって本当に素敵なんだな。

 

この人を見てから、笑顔の人は意外に少ないことに気付きました。

色んな美人美男を見てきましたが「笑顔が素敵」は本当に素敵です。

 

笑顔は人を安心させる

久しぶりに友達に会った時のこと。

 話を聞きながらニコニコ頷いてくれる人でした。 めちゃくちゃ安心して話せる!!

 笑顔は人を安心させる力があったんですね。

 

笑顔は伝染する 

正に「笑顔は人を笑顔にする」を体験。

 坂道を下っている時に、スマホをいじりながらこちらへ向かってくる人がいました。スマホから顔を上げた瞬間、めちゃくちゃニコっとした幸せそうな笑顔

 

あまりにも笑顔全開だったので、思わず吹いてしまいそうでした。気づかぬ間に自分もニヤニヤ

 

見知らぬ人の表情を一瞬で変える力を持っているなんて笑顔の威力を思い知りました。

 

まとめ

人の「笑顔」を見ると魅了されたり、安心できたり、私も知らぬ間に笑顔になっています。

「作り笑いであっても気持ちが明るくなる」という研究結果もあるように、人の笑顔につられて笑った時でさえも気分って明るくなるものなんです。

 

上記のエピソードをきっかけに、笑顔を意識して生活してみようかなと思い始めました。笑顔が素敵な人が少ないということは、少し意識したところで「素敵な笑顔」は難しいはず。鏡を見て笑顔の練習をしてみます。

 

少しでも「笑顔」を意識して生活すると平凡な生活で小さな幸せを見つけられるし、人を幸せにすることだってできるかもしれない。

笑顔の威力を感じた1週間でした。

 

(217/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中

【感想】「恋愛」って何かを考えたかったので「ラブ・アクチュアリー」を見た

2003年公開「ラブ・アクチュアリー」を初めて見た。

ここ最近「恋愛って何だろう」という疑問で頭がいっぱいだったのでこの映画をチョイス。

  

パッケージには10名載ってますが、主な登場人物は9名。

ラブ・アクチュアリー [DVD]

ラブ・アクチュアリー 

 

それぞれ繰り広げられる恋愛模様が描かれている。

イギリス首相(男)と首相官邸スタッフ(女)
デザイン会社社長(男)と会社の部下(女)
デザイン会社社長(男)とその妻(女)
作家(男)とそのお手伝いさん(女)
10代の青年と同級生(女)
デザイン会社勤務の女性と片思いの相手(男)
年老いたロック・スター(男)とそのマネージャー(男)

 

「愛」よりも「恋」の比率の方が高かった。

 

この映画を見て分かったことがある。

「恋」の内容は2人の組み合わせによって変わる。

 

物事には正解があると考えこんでしまうのが私の悪いところだと気づいた。

恋の始め方、進め方、終わらせ方、全てに正解があるように思えていたが、一気に色んな人の恋模様を見ることで「恋とはこんなもの」という正解が無い。

恋と愛も区切る必要なんてない。

 

そして、タイミングも重要。

好きな人ができても相手が引っ越してしまったり、誰かと結婚してしまったり、付き合っている人が浮気することもある。

自分の想いや努力だけではどうにもならないことがある。

 

年齢と結婚願望の有無によっても変わるものだが、「好きだ」と気付いたなら色んな事を考えすぎにず行動すべきだ。

英国首相のスタッフは、首相に宛てて送ったクリスマスカードで自分の想いを書いていた。自分との地位の違いに悩んでいたらカードで告白することは無かっただろうし、首相も彼女を追いかけることはできなかった。

 

 

色々と書いたが「恋って良いな!世の中には愛が溢れてるな」という感想。

思わず2回見ました。

 

「考えるな、感じろ」

 

(216/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中

 

 

心の温まる良い映画

 

ラブ・アクチュアリー [DVD]

ラブ・アクチュアリー [DVD]

 

 

【やりがち】疲れやすい?疲れの原因はコレだった。疲れ知らずで快適に過ごしたい!

激しい運動もしていないのに何でこんなに疲れてるんだろう・・・

思うよに体が動かず、仕事も勉強も捗らない。

こんなこと、ありますね。

 

疲れを感じずに快適に過ごしたい!という方に向けて「日常に潜む疲れの原因」お伝えします。疲れの原因を避けて快適に過ごしましょう!

 

疲れの原因はコレだった

夜食

夜、お腹がすくことありますよね。

ただ、夜食を食べてしまうと睡眠中に消化器官が動くので、しっかりと休めなくなります。

夜食を食べてから寝ると、脳が睡眠に入っても胃腸は働き続けるため安眠ができず、翌日に疲れを残すことになる。

1日2食健康法 - 疲れの原因は食事にあり - 間食、夜食をやめる

お腹が少し空いている時に寝た方が免疫力が上がるという話もあるので、少しの空腹は我慢した方が体のためです。

 

どうしても空腹を我慢できない場合は、睡眠の最低2時間前までには食事を済ませるか消化の良いもの摂取しましょう。

 

飲酒

アルコールを接種すると、アルコール分解のために肝臓が動くため、疲れやすくなります。 

 

更にアルコールによって失われる栄養素はこんなにも多い。

ビタミンA、ビタミンBビタミンCビタミンDビタミンE葉酸ビオチンカリウムナトリウムクロール亜鉛カルシウムマグネシウム

引用元:アルコールで失われる栄養素

飲酒量はほどほどに。

飲酒後は特定の栄養素が不足するため、注意が必要です。

 

寝不足

忙しい時、趣味に夢中な時、ついつい睡眠時間を削ってしまいますね。

しかし、睡眠時間を削ると睡眠リズムが崩れて疲れがたまります。

 

健康的に過ごすための睡眠時間の目安を紹介。

どのくらいの睡眠時間が適切かについては個人差も大きいが、厚生労働省ガイドラインによると25~45歳で約7時間、45~65歳で6時間半、65歳以上は6時間くらいが目安

睡眠不足はほろ酔い同然 疲れ解消に必要な睡眠時間|ヘルスUP|NIKKEI STYLE

「睡眠時間を削っても何とかなる。大丈夫!」と思っても、睡眠からくる疲れは結構しんどいものです。

ただの睡眠!と侮らずにしっかりと睡眠時間をとりましょう。

 

姿勢

正しい姿勢でい続けることって、かなり難しい。

特にデスクワークや勉強など、夢中になっていると自分にとって心地の良い姿勢をとりがちです。

 

しかし、疲れを感じやすいのであれば、姿勢の悪さに原因があるかもしれません。

疲れが取れない人は、そもそも姿勢の悪い人が多いです。
疲れを取ろうとしても、疲れる姿勢をしているので、また疲れます。

姿勢が悪いと、疲れやすい。 | 疲れを取るシンプルな30の方法 

意識しないとなかなか治りません。

疲れが続く日々を見直したいのであれば姿勢の改善が第一歩です!

 

ストレス・緊張

知らず知らずのうちに抱え込んでいませんか、ストレス!

特に人間関係で受けるストレスが一番多い、という方が大半です。

 

ストレスを感じたり、緊張状態が続くと心も疲れますし、体も休まりません。

何からのストレスがあるのでれば、原因が何であるのか、改善する方法は無いのかなどを考えてみましょう。

一人で考えることが難しいのであれば、信頼できる友人やカウンセラーに頼ることをお勧めします。

 

まとめ

疲れの原因は意外にも身近なものなんです。

ついついやりがちですし、原因を見逃しがちですが、疲れを感じたら上記に当てはまるものが無いのかチェックしてみてください。

 

原因を知れば、半分解決したようなもの。

疲れの原因を避けて快適に過ごしましょう!

 

ビバ!リラックス!ビバ!疲れ知らず!

 

(214/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中